社会(日本史・世界史・地理)のオンライン家庭教師とスカイプやZoomで格安にオンラインレッスン!MeeCoo

社会(日本史・世界史・地理)の先生とオンラインレッスン始めてみませんか?

まずは気に入った社会(日本史・世界史・地理)講師と無料でチャットしてみよう!

130人の先生がマッチ

1

= 200円程度

無料体験OK 在籍確認済
teacherPhoto

Kata

消費コイン(30分):

15

慶應大学

学部:医学部

メッセージ:

これまで家庭教師としてのべ6人の生徒さんを指導し、中学受験や大学受験、内部進学のサポートなど、幅広く対応してきました。基本的なところを丁寧に教えること、生徒さんのスケジュールををきちんと管理することに気をつけて指導を行っております。誠心誠意、責任を持って指導いたしますのでよろしくお願いいたします。体験授業も受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください。


国語の先生 数学・算数の先生 英語の先生 理科の先生 社会の先生 小論文の先生
無料体験OK 人気講師 在籍確認済
teacherPhoto

ゆいちゃん

消費コイン(30分):

10

慶應大学

学部:法学部

5.0(19)

メッセージ:

明るく楽しい指導を心がけます! 高校時代演劇部やバンドのボーカルをやっていたので聞き取りやすい声で喋れると思います(^^) 私自身勉強が好きなタイプではなかったので勉強が苦手な人もぜひ一緒に頑張りましょう! 生徒さんのご要望もどんどん受けて入れていきたいと思いますので、何か質問や要望があればご気軽に相談してくださいね!


国語の先生 数学・算数の先生 英語の先生 理科の先生 社会の先生 小論文の先生 小学生未満〜浪人生までの指導経験あり オンラインでの指導経験も多数あります! 勉強だけではなく、メンタル維持方法や生活面など、なんでもご相談ください!
在籍確認済
teacherPhoto

ともや

消費コイン(30分):

10

慶應大学

学部:経済学部

メッセージ:

TOEIC945点を獲得した純ジャパの現役慶應生が、生徒様ごとに個別化された学習を提案します。 留学経験者や帰国子女の方の英語学習は、日本で英語を学ぶ人に当てはまらないことが多いです。日本で英語を学習し、TOEIC945点を獲得した私だからこそお伝えできるノウハウがあります。 ◾️通常英語コース 基礎的な英単語や文法の学習から始め、徐々にレベルアップしていく事で高い英語力を身につけます。英検や模試の結果をもとに実力を測っていき、苦手な分野を集中的かつ効率的に学習していく事で半年でも成果を出します。 テキストはこちらで提案する、もしくは既に使われているテキストに沿って学習を進めるかのどちらかを選ぶことができます。 英検対策や特定の参考書の質問対応なども受け付けておりますのでお気軽にメッセージをお願い致します。 ◾️TOEIC高得点コース TOEICで点が伸びないと一口に言っても、個々人によって原因・課題は異なります。 TOEICで短期間で高得点を獲得するためには、 TOEIC単語を知らない、基礎的な英文法ができていない、リーディングが解き終わらない、 等の様々な個別の課題を特定し、それに適した学習を集中的に行う事が重要です。 私のレッスンでは、 英語の指導という範疇に留まらず、課題の特定と学習方針の策定、TOEICのコツ等、生徒様の得点を向上させるために必要な事を全てお教えします。 こちらのコースではある程度使用すべきテキストが固まっているので、3つほどのオススメのテキストを提案させていただきます。


数学・算数の先生 英語の先生 社会の先生
在籍確認済
teacherPhoto

ケイ

消費コイン(30分):

13

東北大学

学部:医学部医学科

メッセージ:

はじめまして 山田と申します。 大学再受験をし。東北大医学部に入学させていただきました。 現在指導歴7年になります。 多くの生徒さんに志望校合格していただいております。 必ず合格させます。 私にお任せください。 ご連絡お待ちしております。 「生徒の合格実績」 ★中学受験 東大寺学園 甲陽学院 大阪星光学院 等 ★高校受験 灘高校 仙台2高 ★大学受験 ・一般学部 大阪大学 京都大学 東北大学 ・医学部 神戸大学 東北大学  私立大学医学部多数


国語の先生 数学・算数の先生 英語の先生 理科の先生 社会の先生 小論文の先生
在籍確認済
teacherPhoto

修一

消費コイン(30分):

12

名古屋市立大学

学部:医学部医学科

メッセージ:

私は中学受験、高校受験、大学受験を経験し、またそれぞれの指導経験もあります。受験はモチベーションをいかに維持するかが大切だと思っており、勉強面のみならず、メンタル面もサポートしていきたいと考えています。誰とでも打ち解けやすい性格であると思うのでぜひお任せください。私の指導を受ければ、勉強のやる気がなかなか起きない時でもめきめきやる気がわいてくると思います。よろしくお願いします。


国語の先生 数学・算数の先生 英語の先生 理科の先生 社会の先生 小論文の先生
在籍確認済
teacherPhoto

RYUMA

消費コイン(30分):

10

慶應大学

学部:医学部医学科

4.0(6)

メッセージ:

慶應義塾大学医学部の四年生です。自分で勉強の計画が立てられない生徒から、最難関大学を志望する生徒まですべてについて指導が可能です。具体的な問題の解説ももちろんですが、教科ごとに異なる勉強方法、学習計画の立て方といったことに重きをおき、学習に変化を与える指導をしていきたいと考えています。 大学受験では高校3年まで受験勉強を始められず理系の中で成績が下位の方でした。しかし、塾等に通わず独学で効率的で本質的な勉強法を考え続け1年間で合格を勝ち取ることができました。この経験から効率的な勉強法、勉強計画といった点についてはとても自信があります。無駄を省いた勉強の方法をお伝えできればと考えています。 指導可能教科は数学、英語、物理、化学、日本史(センター), 国語(センター)です。 高校生だけでなく、小中学生の指導ももちろん可能です。 コロナ禍で大変ですが、一緒に合格を勝ち取りましょう! レッスンの時間ですが、対面の授業の日程が変則的なため、上記の時間帯とは異なるものになってくると思われます。


国語の先生 数学・算数の先生 英語の先生 理科の先生 社会の先生 小論文の先生 医学部の面接についても実体験を元に、指導が可能です。どのような事柄が問われやすく、学科の勉強がある中でどのような点だけでも最低限覚えていくべきなのかといった事柄など、効率的に面接を乗り越えるためのアドバイスをさせていただきたいと思います。
無料体験OK 在籍確認済
teacherPhoto

すよう

消費コイン(30分):

8

その他の大学

学部:人文

メッセージ:

社会と英語を中心に教えます。家庭教師との相性が良いかどうかが生徒様からすると心配な点だと思います。正直わたしも不安がないといったら嘘になります。しかし、学習面で精一杯サポートすると同時に家庭教師をするわたしも一緒に学んでいきたいと思っています。韓国語が少し話せるため、日本語が不安な韓国の方も対応できる可能性があります(需要があるかは分かりませんが)。勉強が苦手な方であったとしても気負わずにレッスンを受けられる講師であることには自信があります。


英語の先生 社会の先生
無料体験OK 在籍確認済
teacherPhoto

千乃

消費コイン(30分):

9

その他の大学

学部:Politics and International Relations

メッセージ:

初めまして、University College London、政治・国際関係学部に在籍中の千乃と申します。中学受験から海外大学受験まで、それぞれの生徒様に必要な知識とテクニック、対策法を指導いたします。ただ単に解答方法を教えるわけではなく、小論文など答えのない教科は特に、なぜその答えになるのか、生徒様の出した答えになるためにはどのようなアプローチが必要か等、深い理解に繋がる授業を行って参ります。一方通行でない、楽しい授業を心がけております。お気軽にお問い合わせください! I can teach Japanese to non-Japanese speakers as well. Please feel free to contact me!


国語の先生 数学・算数の先生 英語の先生 理科の先生 社会の先生 小論文の先生 勉強・受験に関する不安や相談などにも柔軟に対応いたします。海外生活、IBの科目選択、海外大受験に関する相談なども可能です。
無料体験OK 在籍確認済
teacherPhoto

Ryo.A

消費コイン(30分):

6

その他の大学

学部:長崎大学医学部医学科

メッセージ:

こんにちは!私は勉強がとても苦手だったのですが、努力して医学部に合格しました。みなさんも苦手な科目などあると思いますが、少しでも成績をあげられるように優しくサポートします!勉強はモチベーションを保つことが大事なので、生徒の勉強意欲を高められるように頑張ります!私は得意科目が特になく、全体的に同じレベルできます。得意科目がある事も大事ですが、もし本番でその教科がとても難しくて、点数が取れなかった時に足を救われます。他の科目も同じ程度できると、より合格への道が開けると思います!


国語の先生 数学・算数の先生 英語の先生 理科の先生 社会の先生
無料体験OK 在籍確認済
teacherPhoto

ガガーリン

消費コイン(30分):

10

京都大学

学部:総合人間学部

メッセージ:

昨年度合格実績:早稲田大学 教育学部 中央大学 理工学部 etc… 在籍:京都大学 総合人間学部 他合格校:早稲田大学人間科学部、同志社大学経済学部、立命館大学経済学部 使用ツール:zoomでお願いいたします! 京大実戦 数学偏差値70超え 京大オープン人間健康学科1位 初めまして! 上に色々書かせていただいておりますが、実は私中学の頃まで勉強が全く好きでありませんでした…笑 ですが、中学3年で素晴らしい先生と出会い、勉学に優れた仲間と切磋琢磨しようと決心しまして、京大を志しました。 私の指導は、とにかく分かるまでとことん教えます!元々勉強が嫌いだった分、生徒様の気持ちに寄り添ったサポートをしていきますので、是非ご検討ください!


数学・算数の先生 英語の先生 理科の先生 社会の先生
在籍確認済
teacherPhoto

しょう

消費コイン(30分):

20

東京大学

学部:理科一類

メッセージ:

僕についてくれば大丈夫です!勉強の話もそうじゃないこともたくさんお話ししましょう!自分は勉強が大嫌いで中学校まではまともに勉強したこともなかったのですが、高校三年間効率的で濃密な原理原則を理解する勉強方法を編み出せして無事合格することができました。その方法を伝えてあなたの成績が上がったり勉強に楽しみを見出してくれれば幸いです。


国語の先生 数学・算数の先生 英語の先生 理科の先生 社会の先生 小論文の先生
無料体験OK 在籍確認済
teacherPhoto

優也

消費コイン(30分):

8

東京工業大学

学部:物質理工学院

5.0(7)

メッセージ:

【unilink No.1講師受歴多数】【現役東京工業大学・大学院】【映像授業予備校での映像授業制作・模試制作添削経験有】 初めまして。勉強があまり得意ではない、やる気が出ないと言う様な生徒に伴走しながら勉強の楽しさを分かってもらうのがやりがいです!一緒に楽しみながら勉強を頑張りましょう! 模試の作成にも携わっていたので、生徒にその場で最適な問題を考えて解いてもらうことができます!オンライン授業経験も豊富です。是非一度体験授業をよろしくお願いします。


国語の先生 数学・算数の先生 英語の先生 理科の先生 社会の先生
無料体験OK 在籍確認済
teacherPhoto

かずき(活動中

消費コイン(30分):

9

東京工業大学

学部:生命理工学部

5.0(3)

メッセージ:

中学受験は落ちましたが、その悔しさを活かして千葉県のトップの千葉県立千葉高等学校に合格しました。その後も塾無しではあるものの日頃の勉強を欠かさず、昔から目指していた東京工業大学に晴れて合格することができました。このような経験を通して得られた日頃の勉強習慣や勉強方法、受験問題の捉え方など受験に役に立つ知識をできる限り教えるつもりです!一人一人に合った勉強方法を考えながら指導をしますのでよろしくお願いします!


国語の先生 数学・算数の先生 英語の先生 理科の先生 社会の先生 小論文の先生 指導不可
在籍確認済
teacherPhoto

熊野 颯大

消費コイン(30分):

11

東京大学

学部:教養学部理科一類

メッセージ:

基礎から丁寧に、理解していただけるまで根気強く指導します。 私は丸暗記を最低限まで減らします。私自身暗記事項を極力減らして勉強してきました。物事の原理を理解すれば自然と知識として身につきます。 丸暗記じゃなく、新たな知識を得る勉強の楽しさを伝えられたらなと思います。 勉強時間の配分や各科目の勉強法など、自分自身の経験やこれまでの指導経験も活かしてお役に立てればと思います。 まずはお気軽にご連絡ください。 楽しく勉強しましょう!


国語の先生 数学・算数の先生 英語の先生 理科の先生 社会の先生
無料体験OK 在籍確認済
teacherPhoto

ひかるる

消費コイン(30分):

15

東京大学

学部:法学部

メッセージ:

はじめまして!ご覧いただきありがとうございます。 生徒様と一緒に、楽しく勉強させていただけたらと思っております。 経験豊富な先生をお探しの方、生徒様に寄り添った指導をご希望の方に特にお役に立てるのではないかと思います✨ 〈経歴〉 サピックスに通塾し、中高一貫校の女子校に通いました。 東京大学文科一類に現役で入学し、現在法学部の四年生です。大学院に進学予定なので、長期の指導もご対応できます。 英検準一級を持っています。 〈指導経験〉 小学校6年生の生徒様の中学受験と英検対策を1年間対策し、第一志望に合格、英検も準二級に合格してくれました。その後中学生になってからも定期テスト対策を担当しています。また、高校生の生徒様の内部進学のため、定期テスト対策・授業のフォローアップを3年間担当し、こちらの生徒様も希望通り内部進学してくれました。 生徒様の性格や様子に合わせた指導をご評価いただくことが多いです。親御様がご希望の場合、授業ごとのご報告もさせていただいております。 他にも、大学受験塾でチューターとして3年間勤務しているので、スケジュール管理やメンタルケアにも慣れています。 〈その他〉 幼少期2年間アメリカに住んでいた経験があり、英会話もご対応できます。アメリカ英語の発音です。


国語の先生 数学・算数の先生 英語の先生 理科の先生 社会の先生
無料体験OK 在籍確認済
teacherPhoto

五十嵐康祐

消費コイン(30分):

7

京都大学

学部:大学院工学研究科

メッセージ:

私は京都大学に塾に通わず現役で合格することが出来ました。私の経験を糧に学問への理解だけでなく、勉強方法のアドバイスや学問の楽しさをお伝え出来れば良いと思っています。授業をする際に大切にしていることは生徒のモチベーションアップです。生徒としっかりとコミュニケーションを取り、質問のしやすい環境作りを徹底して、楽しい授業になるようにします。


国語の先生 数学・算数の先生 英語の先生 理科の先生 社会の先生 小論文の先生 大学数学や機械系の専門科目の対応が出来ます。 大学院入試・編入試験やレポート作成・勉強相談など、時給要相談の上、対応します。 編入試験と大学院入試は指導経験アリ+合格実績アリです!
無料体験OK 在籍確認済
teacherPhoto

柴田漱司

消費コイン(30分):

7

立命館大学

学部:産業社会学部

メッセージ:

オンライン塾指導経験あります! 18年東京の池袋で過ごしてきましたので、立命館大学だけでなく、MARCHや日東駒専など東京の大学を志望してる方に東京の魅力や東京の大学の雰囲気などをお伝えできると思います!また、明治大学、法政大学には合格しているのでその二つの大学をはじめとしたMARCHの受験の特色やそれに応じた対策などをサポートさせていただきます。 ですので、東京の大学を志望している方にはモチベーターとしても役に立てると思います!


国語の先生 英語の先生 社会の先生 受験には関係ありませんが吹奏楽(トロンボーン)、サッカー(Jr.ユース)、将棋(三段)、eスポーツ(アメリカ230位、アジア6位)その他勉強以外にも教えられることや悩み相談に乗ることが可能です!
無料体験OK 在籍確認済
teacherPhoto

理系のタイチ

消費コイン(30分):

8

早稲田大学

学部:先進理工学部

メッセージ:

私立中高一貫校卒業後、浪人を経て、早慶理工学部に合格しました、タイチと申します。今まで自分が勉強する中で培ってきた方法論を生徒様にお伝えできればと思っております。幅広い科目に対応できるのが強みです。わからないところは懇切丁寧に解説したいと思います。また、どうすれば勉強に集中できるか、勉強に対するモチベーション維持の方法などもお伝えできると思います。


国語の先生 数学・算数の先生 英語の先生 理科の先生 社会の先生 英検2級まで、漢検2級まで対応できます。
無料体験OK 在籍確認済
teacherPhoto

MN

消費コイン(30分):

18

東京大学

学部:教養学部文科Ⅰ類

メッセージ:

こんにちは。東京大学に通う2年生のMNです。こちらのページをご覧になってくださる皆様におかれては、大切な時期にさしかかり、勉強に本腰を入れようというお心持ちであるかと存じます。私も中学受験、大学受験を経験する中で、周囲の環境の大切さを痛感しました。契約の暁には、昨年度受験生を志望大学合格に導いた経験を活かし、生徒様のモチベーションに働きかけるような授業を作っていくことをお約束します。


国語の先生 数学・算数の先生 英語の先生 理科の先生 社会の先生
無料体験OK 在籍確認済
teacherPhoto

乾颯太

消費コイン(30分):

20

東京大学

学部:理科一類

5.0(4)

メッセージ:

 初めまして。東京大学2年乾です。  苑田師や駿台の上位コースで教えられている、いわゆる「微積物理」を教えることができます。原理から学ぶことにより、深い理解を可能にし、初見の問題にも動じず取り組むことができます。東大や京大、東工大といった難関大学の物理でも安定して高得点を取れるようになります。ぜひ物理を得点源にしましょう!!また、数学や化学も単なる暗記ではなく、論理的にまとめたり問題を解いていたので安定して高得点を取ることができます。理系科目で周りの受験生と差をつけましょう!  東大や京大といった難関国公立大学や医学部、早慶などの難関私立大学の指導だけでなくGMARCHなどその他の大学の指導、中学生や高校生の定期テストをはじめ、中学受験、高校受験指導も可能です。  勉強面以外にも、勉強と学校行事の両立、受験期のメンタル維持の方法などさまざまなお話をしたいと思っております。常に生徒様に寄り添い、尽力いたします。よろしくお願いいたします。  レッスン時間は要相談して決めたく思います。テスト前や受験前は増やしたり生徒様の学内及び学外活動が忙しい時は夜遅くにやったり柔軟に対応いたしますので遠慮なく申し付けください。  以下は余談です。自分のことや勉強に対する考え方を書いております。   私は元々勉強が苦手でした。地元の公立中学校に通っていて、中学2年生になるまでは受験のことを考えたことすらありませんでした。中学2年生の3学期の成績を高校受験で使うとの事だったので、部活動にも力を入れつつ、夏休みから勉強にも力を入れました。その結果、2学期の成績は飛躍的に上がりオール5を取ることができました。あまりの成績の上がりように自分でも驚きましたが、勉強は頑張れば結果がついてくるものだとその時認識しました。それからは勉強が楽しくなり苦もなく自習的に勉強に取り組みました。このように、自主的に勉強を楽しみながらできるようなきっかけを作りたいと思います。  また、目標に向けた勉強計画を考えることを大事にしたいと思います。というのも、勉強できる時間は限られているので、その限られた時間の中で、いかに勉強するかが大切になってきます。目標から逆算し、優先順位をつけ、時にはそのプランを修正することが必要です。私は東大受験の際、このことを意識していました。東大受験という目標からやるべきことを決め、模試の結果などをもとに優先順位を決め、模試ごとに自分の勉強状況を分析し、やるべきことを修正していました。もちろん勉強法は唯一な正解が存在する訳ではなく、その人に合った勉強法があると思います。しかし、その自分に合った勉強法を見つけるためにも、色んな人のさまざまな勉強法を聞き、それを実践し、自分に合ってるか確かめることが大切だと考えています。そこで、私なりの勉強法を伝え、役に立ちたいと思いました。さらに、この勉強法は、多くの東大生をはじめとした難関大学生もやっているので実践して損はないと思います。私は先を見通し、計画を立て、それに沿って物事を進めるのが得意で、途中で改善すべきことがあればそれに応じて計画を変え、物事を遂行する自信があるので、生徒様と一緒に目標から逆算し予定を立て、それで上手く行けばそのまま進め、それが合わなければ軌道修正し、目標達成を目指したいと思います。


国語の先生 数学・算数の先生 英語の先生 理科の先生 社会の先生 国語 現代文 センター試験及び共通テスト対策としては主に参考書ではなく過去問を用いました。1番の苦手科目だったので闇雲に解くのではなくなぜその選択肢が答えになるのかを本文から論理的に考えるようにしました。問題を解く時にしていた事としてはあってる選択肢を選ぶだけではなく間違ってると自分が考えた選択肢はどの箇所が間違ってるのか、どの箇所が本文と矛盾しているのかをいちいち考えチェックするようにしていました。 東大対策も同様で主に過去問を用いていました。上と同様に自分の記述に根拠を持って2行問題及び120字記述を行っていました。 古文 まず単語と文法(活用とか)を固めました。文法はまずひたすら参考書を見て覚えてインプットし問題を解いてアウトプットしました。これを初期の段階でしっかりやっておくとずっと忘れないし後々役立つことが多かったです。単語はまず1番重要そうな意味を覚えつつ多義語にも目を通し、ある重要な意味を程度覚えたら多義語の方を覚えるようにしました。重要単語ほど意味が多いことが多いですが全部重要ですし覚えてないと本文を読み違えてしまうので覚えれるだけ覚えるようにするといいです。ある程度基礎が固まったら問題演習するといいです。問題演習をしていると単語の意味の抜けや古文常識の抜けなどが色々見えてきます。そのような抜けはその都度覚えていくといいでしょう。特に古文常識は理系なら何回も出てくるようなことをその都度他の参考書などを見て確認してく程度で十分だと思います。参考書を一通り解いてからセンター試験、共通テスト及び東大の過去問に取り組みました。 漢文 まず句形などをひたすら覚えインプットしそれを問題集でアウトプットします。句形がある程度頭に入ったら漢字の意味などを覚えるといいでしょう。句形と漢字を覚えたら問題演習をしその都度抜けなどを覚え直していきます。参考書を一通り解いてからセンター試験、共通テスト及び東大の過去問に取り組みました。 英語 まず単語をひたすら覚えました。それと同時並行で文法も覚えていきました。単語は単語帳を使ってまず最重要意味を確実に覚え、多義語は ほかの意味にも目を通していきます。最重要意味を確実に覚えることが出来たらほかの意味をどんどん覚えていきます。文法は参考書を用い確実に覚えていきます。自分なりの覚え方を見つけると受験勉強している間ずっと忘れずいいと思います。それらの基礎がある程度終わったら熟語やイディオムを覚えていきます。イディオムや参考書を使って覚えインプットし問題集でアウトプットするのがいいと思います。それらもある程度目処が着いたら問題演習に取り組みます。その都度分からない単語や熟語を覚えていくといいでしょう。また、必要に応じてリスニング、英作文、和訳、要約などを対策します。 数学 まずは網羅系参考書などで一通り公式を覚えたりその証明をしたり型を覚えたりします。もちろんそれだけでは入試問題は解けません。しかし、基礎が入ってない状態でいくら応用問題をやってもその応用問題ごとの解法は身につくかもしれませんが入試問題に対応できるようにはなりません。基本問題が身についたら少し応用の問題演習をやるといいでしょう。その段階では問題の解法を覚えるのではなく解けても解けなくてもなぜその解法を取るのか、なぜ模範解答はその描かれている解法なのか、なぜ別の解法を取らないのか、ほかの解法でやってみたらどうなるのかを自分でじっくり考えるといいでしょう。そして問題を先ず見ていろんな解法を頭に思い浮かべられるようにします。その訓練をしていくと入試問題などの難しい問題を解いた時柔軟に対応できることが多くなります。入試問題を解く時も同じように何故を大切にとくといいでしょう。 物理 多くの受験生は暗記で済ませがちです。しかしそれではほんとに意味のある問題や難しい問題は解けません。公式などに対しても1個1個深く考察しなぜその公式が成り立つのかを考えると初見の応用問題に対応できるようになります。そのためには数学力が不可欠です。自分が学んできた数学力と併せて理解していくのが大切だと思います。各分野の重要な事項を一つ一つ丁寧に原理からまとめていくと自然と力がつきそれらはなかなか忘れません。したがって入試問題などの複雑な複合問題にも対応できるようになります。 化学 網羅系参考書などで知識をひたすら詰めて行きます。化学はこの知識を入れる段階がなかなか大変だと思います。完全に丸暗記しようとしてもなかなか覚えられず、また覚えても忘れてしまうことが多くなる恐れがあるのでなるべく原理からなぜそうなるのかを追求するといいと思います。各分野なるべく抜けなく知識をある程度入れることが出来たら問題演習をします。そこでまた抜けた知識を補いながら問題を解く感覚を掴んでいきます。その2個がある程度終わったら入試問題を解いてみるといいでしょう。かなりのギャップを感じると思いますがそれが知識によるものなのか演習不足によるものなのかを知るのはとても大切だと思います。原因が分かればその補填を行い過去問を進めるといいでしょう。過去問を解きながら抜けた知識や解き方などに慣れていくと思います。

?

よくある質問

サイトの使用方法

Step 1.

オンラインビデオツールをインストール

MeeCooではオンラインビデオツールを利用して先生とレッスンを行います。
“インターネット環境 + PC・スマホ + オンラインビデオツール”があれば、いつでも、どこでもすぐにレッスンを受けられます。

オンラインビデオツールとは?

Zoom・Skypeなど、インターネットを使って音声と動画を共有し、リアルタイムでコミュニケーションが取れるツールのことです。
講師によって対応しているツールが違う可能性もあるため、詳細は講師側にお問い合わせください。※Skypeでのオンラインレッスンは全ての講師が対応可能です。

Zoomの利用方法 Skypeの利用方法

Step 2.

かんたん無料生徒登録

ユーザー名やメールアドレスなどを登録して、生徒登録をしましょう。
先生側にメッセージを送るには生徒登録が必要となります。

かんたん無料生徒登録

Step 3.

先生を探す & 連絡を取る

気に入った先生を見つけたら、MeeCoo内チャット機能で連絡を取り合い、いつレッスンを行えるか確認しましょう。
メッセージは登録後ご利用可能なマイページでいつでもご確認いただけます。

先生検索

Step 4.

料金(コイン)の支払

先生とお互いにオンラインビデオツールでレッスンを行えることを確認したら、講師とのチャット画面上部にあります「コインを支払う」ボタンをクリックし、レッスン時間を選択の後、先生側へコインの支払いを済ませましょう。
(コインはマイページにていつでもチャージすることが可能です。)
※講師側にレッスン料金の請求を依頼することも可能です。その際は届きましたメールにあります「コインを支払う」ボタン、 または講師とのチャット画面上部にあります「コインを支払う」ボタンをクリックしお手続き頂きますと、レッスン料金の支払が完了いたします。

1

(1コインあたり)= 200円程度となります。

Step 5.

オンラインビデオツールでレッスン開始

チャットでレッスンを行えることを確認したら、オンラインビデオツールを起動し、先生とコンタクトを取りましょう。
先生側と連絡が取れたら、レッスンスタートです!
※万一レッスン料金(コイン)をお支払した後、レッスンが実施されなかった場合は、講師とのチャットページ上部にあります「履歴」をクリックの上、 返金申請を実施頂けたらと思います。

何かわからないことがありますか?

ご質問等があれば、お気軽に MeeCooサポート までお問い合わせください。

社会(日本史・世界史・地理)の家庭教師

130人の先生がマッチ
無料体験OK 在籍確認済
teacherPhoto

Kata

消費コイン(30分):

15

慶應大学

学部:医学部

メッセージ:

これまで家庭教師としてのべ6人の生徒さんを指導し、中学受験や大学受験、内部進学のサポートなど、幅広く対応してきました。基本的なところを丁寧に教えること、生徒さんのスケジュールををきちんと管理することに気をつけて指導を行っております。誠心誠意、責任を持って指導いたしますのでよろしくお願いいたします。体験授業も受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください。


国語の先生 数学・算数の先生 英語の先生 理科の先生 社会の先生 小論文の先生
無料体験OK 人気講師 在籍確認済
teacherPhoto

ゆいちゃん

消費コイン(30分):

10

慶應大学

学部:法学部

5.0(19)

メッセージ:

明るく楽しい指導を心がけます! 高校時代演劇部やバンドのボーカルをやっていたので聞き取りやすい声で喋れると思います(^^) 私自身勉強が好きなタイプではなかったので勉強が苦手な人もぜひ一緒に頑張りましょう! 生徒さんのご要望もどんどん受けて入れていきたいと思いますので、何か質問や要望があればご気軽に相談してくださいね!


国語の先生 数学・算数の先生 英語の先生 理科の先生 社会の先生 小論文の先生 小学生未満〜浪人生までの指導経験あり オンラインでの指導経験も多数あります! 勉強だけではなく、メンタル維持方法や生活面など、なんでもご相談ください!
在籍確認済
teacherPhoto

ともや

消費コイン(30分):

10

慶應大学

学部:経済学部

メッセージ:

TOEIC945点を獲得した純ジャパの現役慶應生が、生徒様ごとに個別化された学習を提案します。 留学経験者や帰国子女の方の英語学習は、日本で英語を学ぶ人に当てはまらないことが多いです。日本で英語を学習し、TOEIC945点を獲得した私だからこそお伝えできるノウハウがあります。 ◾️通常英語コース 基礎的な英単語や文法の学習から始め、徐々にレベルアップしていく事で高い英語力を身につけます。英検や模試の結果をもとに実力を測っていき、苦手な分野を集中的かつ効率的に学習していく事で半年でも成果を出します。 テキストはこちらで提案する、もしくは既に使われているテキストに沿って学習を進めるかのどちらかを選ぶことができます。 英検対策や特定の参考書の質問対応なども受け付けておりますのでお気軽にメッセージをお願い致します。 ◾️TOEIC高得点コース TOEICで点が伸びないと一口に言っても、個々人によって原因・課題は異なります。 TOEICで短期間で高得点を獲得するためには、 TOEIC単語を知らない、基礎的な英文法ができていない、リーディングが解き終わらない、 等の様々な個別の課題を特定し、それに適した学習を集中的に行う事が重要です。 私のレッスンでは、 英語の指導という範疇に留まらず、課題の特定と学習方針の策定、TOEICのコツ等、生徒様の得点を向上させるために必要な事を全てお教えします。 こちらのコースではある程度使用すべきテキストが固まっているので、3つほどのオススメのテキストを提案させていただきます。


数学・算数の先生 英語の先生 社会の先生
在籍確認済
teacherPhoto

ケイ

消費コイン(30分):

13

東北大学

学部:医学部医学科

メッセージ:

はじめまして 山田と申します。 大学再受験をし。東北大医学部に入学させていただきました。 現在指導歴7年になります。 多くの生徒さんに志望校合格していただいております。 必ず合格させます。 私にお任せください。 ご連絡お待ちしております。 「生徒の合格実績」 ★中学受験 東大寺学園 甲陽学院 大阪星光学院 等 ★高校受験 灘高校 仙台2高 ★大学受験 ・一般学部 大阪大学 京都大学 東北大学 ・医学部 神戸大学 東北大学  私立大学医学部多数


国語の先生 数学・算数の先生 英語の先生 理科の先生 社会の先生 小論文の先生
在籍確認済
teacherPhoto

修一

消費コイン(30分):

12

名古屋市立大学

学部:医学部医学科

メッセージ:

私は中学受験、高校受験、大学受験を経験し、またそれぞれの指導経験もあります。受験はモチベーションをいかに維持するかが大切だと思っており、勉強面のみならず、メンタル面もサポートしていきたいと考えています。誰とでも打ち解けやすい性格であると思うのでぜひお任せください。私の指導を受ければ、勉強のやる気がなかなか起きない時でもめきめきやる気がわいてくると思います。よろしくお願いします。


国語の先生 数学・算数の先生 英語の先生 理科の先生 社会の先生 小論文の先生
在籍確認済
teacherPhoto

RYUMA

消費コイン(30分):

10

慶應大学

学部:医学部医学科

4.0(6)

メッセージ:

慶應義塾大学医学部の四年生です。自分で勉強の計画が立てられない生徒から、最難関大学を志望する生徒まですべてについて指導が可能です。具体的な問題の解説ももちろんですが、教科ごとに異なる勉強方法、学習計画の立て方といったことに重きをおき、学習に変化を与える指導をしていきたいと考えています。 大学受験では高校3年まで受験勉強を始められず理系の中で成績が下位の方でした。しかし、塾等に通わず独学で効率的で本質的な勉強法を考え続け1年間で合格を勝ち取ることができました。この経験から効率的な勉強法、勉強計画といった点についてはとても自信があります。無駄を省いた勉強の方法をお伝えできればと考えています。 指導可能教科は数学、英語、物理、化学、日本史(センター), 国語(センター)です。 高校生だけでなく、小中学生の指導ももちろん可能です。 コロナ禍で大変ですが、一緒に合格を勝ち取りましょう! レッスンの時間ですが、対面の授業の日程が変則的なため、上記の時間帯とは異なるものになってくると思われます。


国語の先生 数学・算数の先生 英語の先生 理科の先生 社会の先生 小論文の先生 医学部の面接についても実体験を元に、指導が可能です。どのような事柄が問われやすく、学科の勉強がある中でどのような点だけでも最低限覚えていくべきなのかといった事柄など、効率的に面接を乗り越えるためのアドバイスをさせていただきたいと思います。
無料体験OK 在籍確認済
teacherPhoto

すよう

消費コイン(30分):

8

その他の大学

学部:人文

メッセージ:

社会と英語を中心に教えます。家庭教師との相性が良いかどうかが生徒様からすると心配な点だと思います。正直わたしも不安がないといったら嘘になります。しかし、学習面で精一杯サポートすると同時に家庭教師をするわたしも一緒に学んでいきたいと思っています。韓国語が少し話せるため、日本語が不安な韓国の方も対応できる可能性があります(需要があるかは分かりませんが)。勉強が苦手な方であったとしても気負わずにレッスンを受けられる講師であることには自信があります。


英語の先生 社会の先生
無料体験OK 在籍確認済
teacherPhoto

千乃

消費コイン(30分):

9

その他の大学

学部:Politics and International Relations

メッセージ:

初めまして、University College London、政治・国際関係学部に在籍中の千乃と申します。中学受験から海外大学受験まで、それぞれの生徒様に必要な知識とテクニック、対策法を指導いたします。ただ単に解答方法を教えるわけではなく、小論文など答えのない教科は特に、なぜその答えになるのか、生徒様の出した答えになるためにはどのようなアプローチが必要か等、深い理解に繋がる授業を行って参ります。一方通行でない、楽しい授業を心がけております。お気軽にお問い合わせください! I can teach Japanese to non-Japanese speakers as well. Please feel free to contact me!


国語の先生 数学・算数の先生 英語の先生 理科の先生 社会の先生 小論文の先生 勉強・受験に関する不安や相談などにも柔軟に対応いたします。海外生活、IBの科目選択、海外大受験に関する相談なども可能です。
無料体験OK 在籍確認済
teacherPhoto

Ryo.A

消費コイン(30分):

6

その他の大学

学部:長崎大学医学部医学科

メッセージ:

こんにちは!私は勉強がとても苦手だったのですが、努力して医学部に合格しました。みなさんも苦手な科目などあると思いますが、少しでも成績をあげられるように優しくサポートします!勉強はモチベーションを保つことが大事なので、生徒の勉強意欲を高められるように頑張ります!私は得意科目が特になく、全体的に同じレベルできます。得意科目がある事も大事ですが、もし本番でその教科がとても難しくて、点数が取れなかった時に足を救われます。他の科目も同じ程度できると、より合格への道が開けると思います!


国語の先生 数学・算数の先生 英語の先生 理科の先生 社会の先生
無料体験OK 在籍確認済
teacherPhoto

ガガーリン

消費コイン(30分):

10

京都大学

学部:総合人間学部

メッセージ:

昨年度合格実績:早稲田大学 教育学部 中央大学 理工学部 etc… 在籍:京都大学 総合人間学部 他合格校:早稲田大学人間科学部、同志社大学経済学部、立命館大学経済学部 使用ツール:zoomでお願いいたします! 京大実戦 数学偏差値70超え 京大オープン人間健康学科1位 初めまして! 上に色々書かせていただいておりますが、実は私中学の頃まで勉強が全く好きでありませんでした…笑 ですが、中学3年で素晴らしい先生と出会い、勉学に優れた仲間と切磋琢磨しようと決心しまして、京大を志しました。 私の指導は、とにかく分かるまでとことん教えます!元々勉強が嫌いだった分、生徒様の気持ちに寄り添ったサポートをしていきますので、是非ご検討ください!


数学・算数の先生 英語の先生 理科の先生 社会の先生
在籍確認済
teacherPhoto

しょう

消費コイン(30分):

20

東京大学

学部:理科一類

メッセージ:

僕についてくれば大丈夫です!勉強の話もそうじゃないこともたくさんお話ししましょう!自分は勉強が大嫌いで中学校まではまともに勉強したこともなかったのですが、高校三年間効率的で濃密な原理原則を理解する勉強方法を編み出せして無事合格することができました。その方法を伝えてあなたの成績が上がったり勉強に楽しみを見出してくれれば幸いです。


国語の先生 数学・算数の先生 英語の先生 理科の先生 社会の先生 小論文の先生
無料体験OK 在籍確認済
teacherPhoto

優也

消費コイン(30分):

8

東京工業大学

学部:物質理工学院

5.0(7)

メッセージ:

【unilink No.1講師受歴多数】【現役東京工業大学・大学院】【映像授業予備校での映像授業制作・模試制作添削経験有】 初めまして。勉強があまり得意ではない、やる気が出ないと言う様な生徒に伴走しながら勉強の楽しさを分かってもらうのがやりがいです!一緒に楽しみながら勉強を頑張りましょう! 模試の作成にも携わっていたので、生徒にその場で最適な問題を考えて解いてもらうことができます!オンライン授業経験も豊富です。是非一度体験授業をよろしくお願いします。


国語の先生 数学・算数の先生 英語の先生 理科の先生 社会の先生
無料体験OK 在籍確認済
teacherPhoto

かずき(活動中

消費コイン(30分):

9

東京工業大学

学部:生命理工学部

5.0(3)

メッセージ:

中学受験は落ちましたが、その悔しさを活かして千葉県のトップの千葉県立千葉高等学校に合格しました。その後も塾無しではあるものの日頃の勉強を欠かさず、昔から目指していた東京工業大学に晴れて合格することができました。このような経験を通して得られた日頃の勉強習慣や勉強方法、受験問題の捉え方など受験に役に立つ知識をできる限り教えるつもりです!一人一人に合った勉強方法を考えながら指導をしますのでよろしくお願いします!


国語の先生 数学・算数の先生 英語の先生 理科の先生 社会の先生 小論文の先生 指導不可
在籍確認済
teacherPhoto

熊野 颯大

消費コイン(30分):

11

東京大学

学部:教養学部理科一類

メッセージ:

基礎から丁寧に、理解していただけるまで根気強く指導します。 私は丸暗記を最低限まで減らします。私自身暗記事項を極力減らして勉強してきました。物事の原理を理解すれば自然と知識として身につきます。 丸暗記じゃなく、新たな知識を得る勉強の楽しさを伝えられたらなと思います。 勉強時間の配分や各科目の勉強法など、自分自身の経験やこれまでの指導経験も活かしてお役に立てればと思います。 まずはお気軽にご連絡ください。 楽しく勉強しましょう!


国語の先生 数学・算数の先生 英語の先生 理科の先生 社会の先生
無料体験OK 在籍確認済
teacherPhoto

ひかるる

消費コイン(30分):

15

東京大学

学部:法学部

メッセージ:

はじめまして!ご覧いただきありがとうございます。 生徒様と一緒に、楽しく勉強させていただけたらと思っております。 経験豊富な先生をお探しの方、生徒様に寄り添った指導をご希望の方に特にお役に立てるのではないかと思います✨ 〈経歴〉 サピックスに通塾し、中高一貫校の女子校に通いました。 東京大学文科一類に現役で入学し、現在法学部の四年生です。大学院に進学予定なので、長期の指導もご対応できます。 英検準一級を持っています。 〈指導経験〉 小学校6年生の生徒様の中学受験と英検対策を1年間対策し、第一志望に合格、英検も準二級に合格してくれました。その後中学生になってからも定期テスト対策を担当しています。また、高校生の生徒様の内部進学のため、定期テスト対策・授業のフォローアップを3年間担当し、こちらの生徒様も希望通り内部進学してくれました。 生徒様の性格や様子に合わせた指導をご評価いただくことが多いです。親御様がご希望の場合、授業ごとのご報告もさせていただいております。 他にも、大学受験塾でチューターとして3年間勤務しているので、スケジュール管理やメンタルケアにも慣れています。 〈その他〉 幼少期2年間アメリカに住んでいた経験があり、英会話もご対応できます。アメリカ英語の発音です。


国語の先生 数学・算数の先生 英語の先生 理科の先生 社会の先生
無料体験OK 在籍確認済
teacherPhoto

五十嵐康祐

消費コイン(30分):

7

京都大学

学部:大学院工学研究科

メッセージ:

私は京都大学に塾に通わず現役で合格することが出来ました。私の経験を糧に学問への理解だけでなく、勉強方法のアドバイスや学問の楽しさをお伝え出来れば良いと思っています。授業をする際に大切にしていることは生徒のモチベーションアップです。生徒としっかりとコミュニケーションを取り、質問のしやすい環境作りを徹底して、楽しい授業になるようにします。


国語の先生 数学・算数の先生 英語の先生 理科の先生 社会の先生 小論文の先生 大学数学や機械系の専門科目の対応が出来ます。 大学院入試・編入試験やレポート作成・勉強相談など、時給要相談の上、対応します。 編入試験と大学院入試は指導経験アリ+合格実績アリです!
無料体験OK 在籍確認済
teacherPhoto

柴田漱司

消費コイン(30分):

7

立命館大学

学部:産業社会学部

メッセージ:

オンライン塾指導経験あります! 18年東京の池袋で過ごしてきましたので、立命館大学だけでなく、MARCHや日東駒専など東京の大学を志望してる方に東京の魅力や東京の大学の雰囲気などをお伝えできると思います!また、明治大学、法政大学には合格しているのでその二つの大学をはじめとしたMARCHの受験の特色やそれに応じた対策などをサポートさせていただきます。 ですので、東京の大学を志望している方にはモチベーターとしても役に立てると思います!


国語の先生 英語の先生 社会の先生 受験には関係ありませんが吹奏楽(トロンボーン)、サッカー(Jr.ユース)、将棋(三段)、eスポーツ(アメリカ230位、アジア6位)その他勉強以外にも教えられることや悩み相談に乗ることが可能です!
無料体験OK 在籍確認済
teacherPhoto

理系のタイチ

消費コイン(30分):

8

早稲田大学

学部:先進理工学部

メッセージ:

私立中高一貫校卒業後、浪人を経て、早慶理工学部に合格しました、タイチと申します。今まで自分が勉強する中で培ってきた方法論を生徒様にお伝えできればと思っております。幅広い科目に対応できるのが強みです。わからないところは懇切丁寧に解説したいと思います。また、どうすれば勉強に集中できるか、勉強に対するモチベーション維持の方法などもお伝えできると思います。


国語の先生 数学・算数の先生 英語の先生 理科の先生 社会の先生 英検2級まで、漢検2級まで対応できます。
無料体験OK 在籍確認済
teacherPhoto

MN

消費コイン(30分):

18

東京大学

学部:教養学部文科Ⅰ類

メッセージ:

こんにちは。東京大学に通う2年生のMNです。こちらのページをご覧になってくださる皆様におかれては、大切な時期にさしかかり、勉強に本腰を入れようというお心持ちであるかと存じます。私も中学受験、大学受験を経験する中で、周囲の環境の大切さを痛感しました。契約の暁には、昨年度受験生を志望大学合格に導いた経験を活かし、生徒様のモチベーションに働きかけるような授業を作っていくことをお約束します。


国語の先生 数学・算数の先生 英語の先生 理科の先生 社会の先生
無料体験OK 在籍確認済
teacherPhoto

乾颯太

消費コイン(30分):

20

東京大学

学部:理科一類

5.0(4)

メッセージ:

 初めまして。東京大学2年乾です。  苑田師や駿台の上位コースで教えられている、いわゆる「微積物理」を教えることができます。原理から学ぶことにより、深い理解を可能にし、初見の問題にも動じず取り組むことができます。東大や京大、東工大といった難関大学の物理でも安定して高得点を取れるようになります。ぜひ物理を得点源にしましょう!!また、数学や化学も単なる暗記ではなく、論理的にまとめたり問題を解いていたので安定して高得点を取ることができます。理系科目で周りの受験生と差をつけましょう!  東大や京大といった難関国公立大学や医学部、早慶などの難関私立大学の指導だけでなくGMARCHなどその他の大学の指導、中学生や高校生の定期テストをはじめ、中学受験、高校受験指導も可能です。  勉強面以外にも、勉強と学校行事の両立、受験期のメンタル維持の方法などさまざまなお話をしたいと思っております。常に生徒様に寄り添い、尽力いたします。よろしくお願いいたします。  レッスン時間は要相談して決めたく思います。テスト前や受験前は増やしたり生徒様の学内及び学外活動が忙しい時は夜遅くにやったり柔軟に対応いたしますので遠慮なく申し付けください。  以下は余談です。自分のことや勉強に対する考え方を書いております。   私は元々勉強が苦手でした。地元の公立中学校に通っていて、中学2年生になるまでは受験のことを考えたことすらありませんでした。中学2年生の3学期の成績を高校受験で使うとの事だったので、部活動にも力を入れつつ、夏休みから勉強にも力を入れました。その結果、2学期の成績は飛躍的に上がりオール5を取ることができました。あまりの成績の上がりように自分でも驚きましたが、勉強は頑張れば結果がついてくるものだとその時認識しました。それからは勉強が楽しくなり苦もなく自習的に勉強に取り組みました。このように、自主的に勉強を楽しみながらできるようなきっかけを作りたいと思います。  また、目標に向けた勉強計画を考えることを大事にしたいと思います。というのも、勉強できる時間は限られているので、その限られた時間の中で、いかに勉強するかが大切になってきます。目標から逆算し、優先順位をつけ、時にはそのプランを修正することが必要です。私は東大受験の際、このことを意識していました。東大受験という目標からやるべきことを決め、模試の結果などをもとに優先順位を決め、模試ごとに自分の勉強状況を分析し、やるべきことを修正していました。もちろん勉強法は唯一な正解が存在する訳ではなく、その人に合った勉強法があると思います。しかし、その自分に合った勉強法を見つけるためにも、色んな人のさまざまな勉強法を聞き、それを実践し、自分に合ってるか確かめることが大切だと考えています。そこで、私なりの勉強法を伝え、役に立ちたいと思いました。さらに、この勉強法は、多くの東大生をはじめとした難関大学生もやっているので実践して損はないと思います。私は先を見通し、計画を立て、それに沿って物事を進めるのが得意で、途中で改善すべきことがあればそれに応じて計画を変え、物事を遂行する自信があるので、生徒様と一緒に目標から逆算し予定を立て、それで上手く行けばそのまま進め、それが合わなければ軌道修正し、目標達成を目指したいと思います。


国語の先生 数学・算数の先生 英語の先生 理科の先生 社会の先生 国語 現代文 センター試験及び共通テスト対策としては主に参考書ではなく過去問を用いました。1番の苦手科目だったので闇雲に解くのではなくなぜその選択肢が答えになるのかを本文から論理的に考えるようにしました。問題を解く時にしていた事としてはあってる選択肢を選ぶだけではなく間違ってると自分が考えた選択肢はどの箇所が間違ってるのか、どの箇所が本文と矛盾しているのかをいちいち考えチェックするようにしていました。 東大対策も同様で主に過去問を用いていました。上と同様に自分の記述に根拠を持って2行問題及び120字記述を行っていました。 古文 まず単語と文法(活用とか)を固めました。文法はまずひたすら参考書を見て覚えてインプットし問題を解いてアウトプットしました。これを初期の段階でしっかりやっておくとずっと忘れないし後々役立つことが多かったです。単語はまず1番重要そうな意味を覚えつつ多義語にも目を通し、ある重要な意味を程度覚えたら多義語の方を覚えるようにしました。重要単語ほど意味が多いことが多いですが全部重要ですし覚えてないと本文を読み違えてしまうので覚えれるだけ覚えるようにするといいです。ある程度基礎が固まったら問題演習するといいです。問題演習をしていると単語の意味の抜けや古文常識の抜けなどが色々見えてきます。そのような抜けはその都度覚えていくといいでしょう。特に古文常識は理系なら何回も出てくるようなことをその都度他の参考書などを見て確認してく程度で十分だと思います。参考書を一通り解いてからセンター試験、共通テスト及び東大の過去問に取り組みました。 漢文 まず句形などをひたすら覚えインプットしそれを問題集でアウトプットします。句形がある程度頭に入ったら漢字の意味などを覚えるといいでしょう。句形と漢字を覚えたら問題演習をしその都度抜けなどを覚え直していきます。参考書を一通り解いてからセンター試験、共通テスト及び東大の過去問に取り組みました。 英語 まず単語をひたすら覚えました。それと同時並行で文法も覚えていきました。単語は単語帳を使ってまず最重要意味を確実に覚え、多義語は ほかの意味にも目を通していきます。最重要意味を確実に覚えることが出来たらほかの意味をどんどん覚えていきます。文法は参考書を用い確実に覚えていきます。自分なりの覚え方を見つけると受験勉強している間ずっと忘れずいいと思います。それらの基礎がある程度終わったら熟語やイディオムを覚えていきます。イディオムや参考書を使って覚えインプットし問題集でアウトプットするのがいいと思います。それらもある程度目処が着いたら問題演習に取り組みます。その都度分からない単語や熟語を覚えていくといいでしょう。また、必要に応じてリスニング、英作文、和訳、要約などを対策します。 数学 まずは網羅系参考書などで一通り公式を覚えたりその証明をしたり型を覚えたりします。もちろんそれだけでは入試問題は解けません。しかし、基礎が入ってない状態でいくら応用問題をやってもその応用問題ごとの解法は身につくかもしれませんが入試問題に対応できるようにはなりません。基本問題が身についたら少し応用の問題演習をやるといいでしょう。その段階では問題の解法を覚えるのではなく解けても解けなくてもなぜその解法を取るのか、なぜ模範解答はその描かれている解法なのか、なぜ別の解法を取らないのか、ほかの解法でやってみたらどうなるのかを自分でじっくり考えるといいでしょう。そして問題を先ず見ていろんな解法を頭に思い浮かべられるようにします。その訓練をしていくと入試問題などの難しい問題を解いた時柔軟に対応できることが多くなります。入試問題を解く時も同じように何故を大切にとくといいでしょう。 物理 多くの受験生は暗記で済ませがちです。しかしそれではほんとに意味のある問題や難しい問題は解けません。公式などに対しても1個1個深く考察しなぜその公式が成り立つのかを考えると初見の応用問題に対応できるようになります。そのためには数学力が不可欠です。自分が学んできた数学力と併せて理解していくのが大切だと思います。各分野の重要な事項を一つ一つ丁寧に原理からまとめていくと自然と力がつきそれらはなかなか忘れません。したがって入試問題などの複雑な複合問題にも対応できるようになります。 化学 網羅系参考書などで知識をひたすら詰めて行きます。化学はこの知識を入れる段階がなかなか大変だと思います。完全に丸暗記しようとしてもなかなか覚えられず、また覚えても忘れてしまうことが多くなる恐れがあるのでなるべく原理からなぜそうなるのかを追求するといいと思います。各分野なるべく抜けなく知識をある程度入れることが出来たら問題演習をします。そこでまた抜けた知識を補いながら問題を解く感覚を掴んでいきます。その2個がある程度終わったら入試問題を解いてみるといいでしょう。かなりのギャップを感じると思いますがそれが知識によるものなのか演習不足によるものなのかを知るのはとても大切だと思います。原因が分かればその補填を行い過去問を進めるといいでしょう。過去問を解きながら抜けた知識や解き方などに慣れていくと思います。

?

よくある質問

先生募集中!

あなたの特技を仕事にしませんか?

気軽に世界中の生徒にあなたの特技を教えることが可能です

サイトの使用方法

Step 1.

オンラインビデオツールをインストール

MeeCooではオンラインビデオツールを利用して先生とレッスンを行います。
“インターネット環境 + PC・スマホ + オンラインビデオツール”があれば、いつでも、どこでもすぐにレッスンを受けられます。

オンラインビデオツールとは?

Zoom・Skypeなど、インターネットを使って音声と動画を共有し、リアルタイムでコミュニケーションが取れるツールのことです。
講師によって対応しているツールが違う可能性もあるため、詳細は講師側にお問い合わせください。※Skypeでのオンラインレッスンは全ての講師が対応可能です。

Zoomの利用方法 Skypeの利用方法

Step 2.

かんたん無料生徒登録

ユーザー名やメールアドレスなどを登録して、生徒登録をしましょう。
先生側にメッセージを送るには生徒登録が必要となります。

かんたん無料生徒登録

Step 3.

先生を探す & 連絡を取る

気に入った先生を見つけたら、MeeCoo内チャット機能で連絡を取り合い、いつレッスンを行えるか確認しましょう。
メッセージは登録後ご利用可能なマイページでいつでもご確認いただけます。

先生検索

Step 4.

料金(コイン)の支払

先生とお互いにオンラインビデオツールでレッスンを行えることを確認したら、講師とのチャット画面上部にあります「コインを支払う」ボタンをクリックし、レッスン時間を選択の後、先生側へコインの支払いを済ませましょう。
(コインはマイページにていつでもチャージすることが可能です。)
※講師側にレッスン料金の請求を依頼することも可能です。その際は届きましたメールにあります「コインを支払う」ボタン、 または講師とのチャット画面上部にあります「コインを支払う」ボタンをクリックしお手続き頂きますと、レッスン料金の支払が完了いたします。

1

(1コインあたり)= 200円程度となります。

Step 5.

オンラインビデオツールでレッスン開始

チャットでレッスンを行えることを確認したら、オンラインビデオツールを起動し、先生とコンタクトを取りましょう。
先生側と連絡が取れたら、レッスンスタートです!
※万一レッスン料金(コイン)をお支払した後、レッスンが実施されなかった場合は、講師とのチャットページ上部にあります「履歴」をクリックの上、 返金申請を実施頂けたらと思います。

何かわからないことがありますか?

お気軽に MeeCooサポート までお問い合わせください。

FEATURE

MeeCooの『4つの特徴』
feature1

1. 豊富なレッスンジャンル

英会話、ビジネススキル、フィットネスからITスキルまで幅広いレッスンを用意しています。 マレー語やヒンディー語など、他では見つけにくい言語の先生も見つけることができます。 複数の分野を受講することも可能です!

feature2

2. 気軽にすぐ始められる

MeeCooでは、年会費・登録費等は一切不要です。(レッスン料金は本サイト内でのみ使えるレッスンコインをご購入頂く必要がございます。) レッスン料金はMeeCooを通してお支払いするので安全にご利用頂けます。

feature3

3. 充実のサポート

無料生徒登録後にご利用いただけるマイページ画面では、運営側にいつでもお問い合わせ頂ける機能を設けています。 MeeCooのご使用に際し、不明点や質問等があれば、24時間以内にMeeCooスタッフが丁寧に対応させていただきます。

feature4

4. MeeCooスタッフによる厳しいチェック

レッスンが適切に行われているか、レッスン料金が適切に支払われているか、常にMeeCooスタッフがチェックしています。 レッスン内容に問題がある講師や返信が遅い講師は、随時運営側でプロフィールを非公開にするなどの対応を取っております。

FEATURE

MeeCooの『4つの特徴』

feature1

1. 豊富なレッスンジャンル

英会話、ビジネススキル、フィットネスからITスキルまで幅広いレッスンを用意しています。 マレー語やヒンディー語など、他では見つけにくい言語の先生も見つけることができます。 複数の分野を受講することも可能です!

feature2

2. 気軽にすぐ始められる

MeeCooでは、年会費・登録費等は一切不要です。(レッスン料金は本サイト内でのみ使えるレッスンコインをご購入頂く必要がございます。) レッスン料金はMeeCooを通してお支払いするので安全にご利用頂けます。

feature3

3. 充実のサポート

無料生徒登録後にご利用いただけるマイページ画面では、運営側にいつでもお問い合わせ頂ける機能を設けています。 MeeCooのご使用に際し、不明点や質問等があれば、24時間以内にMeeCooスタッフが丁寧に対応させていただきます。

feature4

4. MeeCooスタッフによる厳しいチェック

レッスンが適切に行われているか、レッスン料金が適切に支払われているか、常にMeeCooスタッフがチェックしています。 レッスン内容に問題がある講師や返信が遅い講師は、随時運営側でプロフィールを非公開にするなどの対応を取っております。

©COPYRIGHT MEDICI CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED